自家製酵母からイーストまで ハードパンが大好き!理想のバゲットを求めて日々修行中! |
年末の特別アニメでフランダースの犬がやってたみたいです。総集編ですべてを2時間位にまとめてあるやつ。
パパが録画していて、さっきまで二人して観てました。
ママが年賀状と格闘しているとこへびが号泣してやってきました。
一瞬パパとケンカでもして怒られたのかと思ったら。
「ネロとパトラッシュが死んじゃったの~
」
小さい頃ママもパパも観て感動したんだよー。
かなり昔のアニメですが、いいものはいつ見てもいいもののようです。
スポンサーサイト
- ■こへびにっき
-
| trackback:0
-
| コメント:0
以前にも書きましたが、秋ぐらいにパソコンが壊れて6年ぶりに買い替えました。
前のパソコンはハードディスクを2台積んでいてシステム用とデータ用とわけてました。
今回買い替えた際データ用のハードディスクを移植したのでアプリケーションはインストールしなくちゃいけないけどデータはそのまま使えるからヨシヨシって思ってました。
ちなみにデータ用の内容は9割こへびの写真データ。
今日、そろそろ年賀状の準備しなくちゃー(え?遅すぎ?(^-^;)って
データ用のディスクを覗いたら、年賀状のデータが2033年になってるんです。
よーくみてみると どーも2004年以降のデータが全部ありません。
(≧◇≦)エーーー!
もしや!
写真用フォルダを観てみると案の定、コッチも2003年までしか残ってません。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
こへびの成長過程写真がぁ~(←こへびが小さい頃は結構マメに撮ってた)
■
でも、いくら考えてもなんで2004年以降のデータがないのかわかりません。
だって、2004年からディスク変えた覚えないし、保存先も変えてないし…
いつもならパソコン捨てる時、ハードディスクは壊れてても捨てないんですが、
今回に限ってシステム用のハードディスク、思い切って捨ててしまったので、なくなったデータ探しようがないのです
あー、こんなぎりぎりに年賀状データは作り直さなくてはいけないし、こへびの写真4年分消えてるし、なんだかショックですぅ
- ■ママのひとり言
-
| trackback:0
-
| コメント:0
高橋さんのレシピでベーグルを作ってみました。
いつも1時間で作るお手軽ベーグルしか作ったことないのでちゃんと(?)二次発酵させて作るのは初めてかもしれません(^-^;
全粒粉をちょっぴりいれて作りました。
思ったよりも膨らんでモチモチのベーグルが焼きあがりました~。
今まで作ったなかで一番おいしいかも。
やっぱ発酵って大切なのかしら。
せっかくおいしく焼けたのですがウチの家族はベーグル、食べてくれません(^-^;
(かろうじてこへびの気が向けば食べてくれますが)
なのでこれは私の朝ごはん。
ちなみに今日、お買い物に出かけたら、うちのこへびはパン屋さんでクロワッサン買えといいました。ママはかなり不機嫌になりつつ(笑)プロの作ったクロワッサンを購入したのでした。
少しのイーストでゆっくり発酵パン
- 手捏ね
-
| trackback:0
-
| コメント:0
プロフィール
Author:baby yuuka
愛娘のこへびさん(写真)
もともと彼女の育児日記だったブログですが今ではすっかりパン日記になっちゃいました(笑)
ほぼ毎日焼いてるんだけどなかなか進歩がありません。(*^▽^*)ゞ
カレンダー
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
メールフォーム
あくせすかうんたー
2012/02/07 から
検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
日本ブログ村